2013年5月22日水曜日

足がつる~(汗)



 試合中特に後半足が「つって」倒れ込んだり、最悪離脱とそんな風景をよく見ます。
「足がつる」って良く聞きますが、どんな原因でつってしまうのか調べてみました。

 選手がよく「つってしまう」のはふくらはぎの腓腹筋(ひふくきん)と聞きました。
よく足がつることを「こむら返り」って言いますけど、「こむら」って腓腹筋のことを指すようです。医療用語では「つる」事を筋クランプとも言いますね。

 筋肉が収縮する時にナトリウムやカルシウム、カリウムやマグネシウムなどのミネラル成分が必要な様で、その成分が汗等によって水分と一緒に放出され不足してくる事によって「つる症状」が起こるようです。

と言う事はミネラルの補給をしっかり取っていて、運動中の水分補給をまめに取る様にすれば防げるかもしれません。
 が、筋肉疲労によって起こる「つる」症状を防ぐためにも、筋肉疲労を抑える栄養分、食物を調べてみました。

 ビタミンB1
ビタミンB1は豚肉、牛乳、卵、豆類、玄米が代表的な食べ物でしょうか・。
昔聞いた話ですがビタミンB1は神経の働きにも重要で、緊張やプレッシャーにも有効な栄養分だと聞いたことがあります。
ビタミンB1は水溶性で一度に沢山摂取してもあまり意味がなく、
不足しないようにこまめに摂取する必要があるようです。

 タウリン
栄養ドリンク等でよく聞く言葉ですが、イカやタコの軟体動物、
貝類等海産物が代表的な食べ物のようです。
運動によって消費するタウリン。
不足によって疲れやすくなるようです。

選手には怪我等のトラブルなくフルタイムやりきってほしいですね~。

 自分もよくつるので気を付けてみようかと…(笑)。

 ご家庭でも参考にして見て下さい~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

現在、コメントは公開されません。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。